補聴器は両耳にするのでしょうか、片耳だけでよいのでしょうか?

補聴器を使うことを決めたとしても
両耳にするのか、片耳だけにするのかご質問をいただくことがあります。

片耳が健聴者と同じくらい聞こえておられるならば、
補聴器は1つでいいでしょう。

しかし、左右ともに聞こえ具合が同じくらいであれば、
補聴器は両耳になさったほうが良いです。

メガネでも片方にしかレンズが入っていないと
いつもの道を歩くのも不安に感じてしまいます。

左右つけると、1つあたりの補聴器からの音量は下げることができ
耳への負担も少なくなります。

また、言葉の聞き取りも
両耳で試聴すると、片耳の時と比べると
はっきりと違うことをお感じになります。

そのため、補聴器をお使いになると決心なさっている場合、
両耳が基本になるとお考えいただいたほうが
良いといえます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました